2026年度新卒内定式を開催

10月1日・2日、BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA minatomiraiとInStyle wedding KYOTOで2026年度新卒の内定式が開催され、計185名の内定者が参加しました。

当社の内定式は、スーツで参加し、内定証書授与といった形式的な内容や流れで進んでいくものではなく、結婚式と同様に人生の節目を彩る時間になることを目指しています。今年のドレスコードは「白」で、まだ何色にも染まっていない内定者たちが、自分らしい色で未来を彩ってほしいという想いを込めました。

内定式のコンセプトは『to you』。当社のブランドメッセージである「ただしいよりも、たのしいを。」の意味を理解し、目の前の人の「たのしい」を実現するために、その人に向き合い、考え、行動する姿勢を育んでほしいと考え、このコンセプトを掲げました。

グループワークでは、結婚式の現場で働くうえで大切な「to you」を感じて体現することを目的とし、職種別の課題に挑戦。ドレスコーディネーターはドレスのブランドやコンセプトを調べ、お客様に合わせた提案方法を検討し、フラワーコーディネーターは仮想のカップルの情報をもとに花材を選び、実際にアレンジメントを作成しました。また、ウェディングプランナーはお客様のご希望や好み、パーティテーマに合わせてエンドロールのBGMを選択してグループごとに発表するなど、「to you」を実践的に学びました。

その後も職種ごとに部門長の講話や先輩社員との座談会を実施。現場で活躍する社員の声に触れる貴重な機会は、内定者たちが自身の未来をより具体的に思い描くきっかけとなったようです。

最初は表情に硬さが見られた内定者たちも、様々なコンテンツを体験し、同期や先輩社員との職種を超えた交流やコミュニケーションを楽しむ中で緊張がほぐれ、当社の価値観に触れる有意義な一日になったことが感じられました。