SCROLL

ここは
息をのむほど
しあわせな景色が
押し寄せる場所。

憧れと想いがつくる、人生最高の日。
すべての瞬間が色鮮やかで眩しく、
それはまるで絶景。
とめどなく押し寄せ
ふたりを、みんなを飲み込んでいく。
しあわせに溺れる、ここで。

What Creates Happy Scenes
What creates Happy Scenes
8
HOURS

スタッフも、
流れる時間も音楽も、
全部ふたり占め。

VIEW MORE
REASON 01
真の貸切空間

結婚式という特別な日は、おふたりと大切なゲストだけで会場の隅から隅まで貸切に。バンケット(披露宴会場)だけでなく、ブライズルーム(控室)もロビーも、ガーデンもチャペルも全部、会場にお越しいただいてからお帰りになるまで、おふたりとゲストだけで利用いただけます。もちろん、当日は会場スタッフも貸切。最高の一日にするべく、全スタッフ一丸でサポートします。

REASON 02
圧倒的に自由な結婚式

隅から隅まで貸切だから、会場全体をパーティコンセプトに合わせてコーディネートすることが可能。装花や装飾などのデコレーションにはじまり、空間や演出にあわせた音楽もおふたりの思いのまま、会場全体を自由に創り上げることができるのです。途切れることのない世界観は、特別な日を一層おふたりらしく、素敵なものにします。

CLOSE
3
TEAM OF

最後までともに走り切る、
最高の3人4脚。

VIEW MORE
REASON 01
一顧客一担当制

打ち合わせから結婚式が結んでお帰りになるまで、同じ担当ウェディングプランナーが常に伴走。平均半年という長い準備期間をかけておふたりやゲストの事を深く知り、おふたりらしい結婚式を共に考え、創り上げていきます。当日も常に寄り添い、思い描いた一日を実現するために細部までサポートを行います。

REASON 02
スタッフの卓越したスキル

多数の社内外コンペティションへの参加や、資格保有の促進、手厚い研修制度などウェディングプランナーからサービススタッフ、フラワーコーディネーター、シェフまで、結婚式に携わる全スタッフが、日々スキルを磨いて専門性を高めています。国家資格であるブライダルコーディネート技能検定を持つプランナーも多数在籍し、業界No.1企業だから実現できる質の高い結婚式を提供しています。

CLOSE
13,000
CASES

日本一結婚式を
知っているからこそ、
できることがある。

VIEW MORE
REASON 01
国内施⼯件数1位

年間約13000組の結婚式を手がけ、国内での結婚式施工件数はNo.1。日本で一番多くのカップルに選ばれ、その結婚式をプロデュースする私たちは、圧倒的な経験がノウハウに繋がっています。全てのお客様の要望に応え、1万件以上の唯一無二のウェディングを創り上げる高いクリエイティビティで、プロデュースします。

REASON 02
スタンダードの創出

いまや定番の一つである「ハウスウェディング」を日本で初めて行い、その市場を創出しました。結婚式の人気の演出である「エンドロールムービー」や「サプライズ」も、私たちがつくってきたスタンダードです。また、国内に大型の倉庫を持ち、あらゆるトレンドのコーディネートに対応できるよう、装飾資材も多数準備しています。

CLOSE
950,000
PEOPLE

ここで生まれる、
すべての声を聴く。

VIEW MORE
REASON 01
顧客の声を徹底的に聴く仕組み

国内ウェディング企業で唯⼀、カスタマーセンターを設置しています。打ち合わせ期間中のアンケートにはじまり、結婚式後は全てのカップルへの電話アンケート、全ての参列ゲストへのメールアンケートを実施。年間950,000人の声を聴き、各会場にフィードバックすることで、新しいサービス創出やより質の高い結婚式づくりに役立て、努力し続けています。

REASON 02
高まり続ける満⾜度

2011年からスタートした満⾜度調査では、10年連続で顧客満⾜度が向上しています。国内挙式数No.1を達成した後も評価は高まり続け、98%のお客様に満足いただいています。カスタマーセンターで聴いたお客様の声が会場スタッフの評価に直結するため、⼀⼈ひとりがお客様と真摯に向き合い、より良い結婚式創りを追求しています。

CLOSE

Wedding Essay

岸田奈美の
“夢でブーケを投げ続ける”

noteで話題の作家 岸田奈美さんによる、
初のウェディングエッセイ連載。
テイクアンドギヴ・ニーズへの取材を通じ、
岸田さんが考える“最好”の結婚式探しを、
月に一度のエッセイでお届けします。

岸田 奈美(作家)
Profile
岸田 奈美(作家)

1991年生まれ、兵庫県神戸市出身、関西学院大学人間福祉学部社会起業学科2014年卒。在学中に株式会社ミライロの創業メンバーとして加入、10年に渡り広報部長を務めたのち、作家として独立。世界経済フォーラム(ダボス会議)グローバルシェイパーズ。 Forbes 「30 UNDER 30 JAPAN 2020」「30 UNDER 30 Asia 2021」選出。2020年9月『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』(小学館)、2021年5月『もうあかんわ日記』(ライツ社)を発売。

?>

Wedding Halls

全国の結婚式場一覧
65RESULT
一覧を全て表示する