WEDDINGCONCEPT
【フチドリ イロドリ】
出会った時から 考え方や価値観
大切なものが同じだった おふたり
KAZUMASAさんは 野球 ダンス を通し今でも繋がりがある
沢山の素敵な仲間との出会いがあった
NATSUKIさんは お仕事を通して
お客様の人生を彩っている
お2人も結婚式を通して 色とりどりの人生を歩んでいく
そして ゲストのみなさまの
未来がイロトリドリでありますように
縁取り(みんなに包まれている)× 彩り
WEDDING DECORATION/FLOWER
Lounge(3F)
【フォトブース】
コンセプトのフチドリ×イロドリに合わせたフォトブースで大切なみんなとPHOTOTIME
.jpg)
.jpg)
【ゲストと創る結婚証明書】
ゲストの皆様と完成させる結婚証明書は、全員参加型の演出
CONCEPTにある自分たちを彩ってくれた皆様の名前が刻印されたピースをはめて、
これからの未来を彩っていく、オリジナルの時計が完成します。
.jpg)
.jpg)
(1).jpg)
挙式会場/CHAPEL(2F)
挙式は自分たちを彩ってくれたみんなと距離感近く見守って頂くために人前式に
みなさまにお座りいただくソファーの配置もおふたりを囲むように円形スタイルに
【スイッチングレター】
挙式の入場前、MCの合図でおふたりからの手紙を開封していただきました
このタイミングでお読みいただくことでおふたりとの想い出を振り返って頂き、
会場中があたたかい空気に包まれました。
.jpg)
(1).jpg)
誓いの言葉はご両家両親より
一番近くでおふたりを見守られてきたお父様とお母様からのお言葉
おふたりの近くで伝えられたことで自然と握手やハグを交わされ、ゲストの皆様も自然と涙が溢れました
.jpg)
.jpg)
【コンフェッティシャワー】
挙式のフィナーレには皆様からの祝福のコンフェッティーシャワーで彩られました
.jpg)
【披露宴前のダンスタイム】
披露宴の始まりはParty会場ではなく、皆さまラウンジへ
1日1組だからこそ、進行の流れもさまざま。
ゲストへのサプライズでテラスからダンスチームが登場し、余興からスタート!
新郎様も加わり会場は大盛り上がり!
(2).jpg)
.jpg)
(1).jpg)
(1).jpg)
※挙式前のリハの様子もどうぞ
.jpg)
.jpg)
披露宴会場/BANQUET(1F)
お家の模様替えをすることが大好きなおふたり。
そんなおふたりのメイン装飾は、”おふたりの理想のお家”を装飾で叶えました
お家にゲストの方を招いてパーティーをしているような温かい雰囲気に
(2).jpg)
.jpg)
【披露宴入場】
幻想的なライティングの中、おふたりが登場
ゲストの皆様とハイタッチしながらメイン席へ
(1).jpg)
.jpg)
【乾杯】
乾杯はボトルドリンクでフランクに♪
.jpg)
【ケーキセレモニー】
コンセプトに合わせてケーキをアメリカンチェリーで縁取りました!
.jpg)
.jpg)
.jpg)
【FOOD】
お料理もコンセプトに合わせてフチドリ×イロドリのデザイン
(1).jpg)
【DRESS&BOUQUET】
ブーケにあわせてイヤーカフもお花で彩って
.jpg)
.jpg)
お色直しのドレスはバックリボンが特徴的なドレスに
.jpg)
.jpg)
温かい空気に包まれたおふたりらしい披露宴のお時間も結びのお時間に、、、
人生にイロドリを与えてくれた家族やゲストの皆様に感謝の気持ちを込めて
みなさまの未来がイロトリドリになることを願って
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
VOICE
担当プランニングデザイナーからおふたりへ

今でも鮮明におふたりのご結婚式のことを覚えております。
一番印象的に残っているのが、一番初めのヒアリングの打合せです。
おふたりの今まで触れ合ってきた大切な方々のつながりや
想い出のエピソードをお伺いし何度も胸が熱くなりました。
当日はそんな皆様と楽しく心に残る温かい1日が創れたら良いなと感じました。
これからの人生も皆様との繋がりを大事にして色とりどりの人生を歩んでいってください!
いつでも待ってます!!
PARTY INFOMATION
時期:2023年11月
人数:90名
PLANNING DESIGNER:Aya Hiraki
DECORATION DESIGNER:Yukari Natsu
FOOD DESIGNER:Tetsuya Kojima
PAPER DESIGNER:Erika Ito
SPACE DESIGNER:Hidekazu Hirasawa
PROP DESIGNER:Tetsuya Shinotsuka