式場内をじっくり見学できるのはもちろん、料理試食や挙式体験ができるのがブライダルフェアの特徴です。
結婚式のイメージを固めていただきながら、不安や悩みをウェディングプランナーに相談していただくことができます。
結婚式について考え始めると耳にすることが多くなる”ブライダルフェア”というイベント。
でも、「何をするの?」「参加費はかかるの?」と分からないことばかり。
結婚式について考え始めると耳にすることが多くなる”ブライダルフェア”というイベント。
でも、「何をするの?」「参加費はかかるの?」と分からないことばかり。
そこで当会場のプランナーが、『ブライダルフェア初心者必見! 事前準備に必要な3つのこと』と題し、
「ブライダルフェアとは?」「ブライダルフェアの準備」「ブライダルフェア当日の流れ」の3つに分けてご紹介します!
そこで当会場のプランナーが、『ブライダルフェア初心者必見! 事前準備に必要な3つのこと』と題し、「ブライダルフェアとは?」「ブライダルフェアの準備」「ブライダルフェア当日の流れ」の3つに分けてご紹介します!
アーセンティア迎賓館(大阪)のウェディングプランナーの後藤 千絢です!
私が皆さまにブライダルフェアのポイントを説明します。
式場内をじっくり見学できるのはもちろん、料理試食や挙式体験ができるのがブライダルフェアの特徴です。
結婚式のイメージを固めていただきながら、不安や悩みをウェディングプランナーに相談していただくことができます。
ゲストに振る舞う料理を事前にチェックできるフェア。味はもちろん、スタッフの対応なども確認することができます。
厳かなチャペルの雰囲気を体験できる特別企画です。感動的な入場体験から始まり、挙式の流れを一連で体験できます。
貸切邸宅だからこそ叶うテーマに沿ったコーディネートを体験できます。予約日によっては、結婚式本番の装飾も確認でき、よりイメージがつきやすくなっています。
気軽に結婚式を体感できるのが、ブライダルフェアの魅力です。1つのフェアで試食や演出など複数のイベントを体験できますので、日程を調整してご参加ください。
気軽に参加できるのがフェアの特徴ですが、具体的な情報を何も持たずに行くと無駄足になりかねません。
これだけは準備しておくと良いという項目を3つ作りましたので、参考にしてください。
貸切だからこそ叶う結婚式を提案させていただくため、日常のおふたりの様子を一番知りたいと考えています。
どうぞ、普段通りの服装でご来館ください。
多くのゲストを招待するため、季節だけでなく、曜日から六輝(大安・仏滅など)に至るまで、日取りは親御様のご意向もあります。事前にご意見を伺っておくことをおすすめします。 また、予算重視の方は、日程により金額が大きく変動しますので、NGな日取りを明確にしておくことをおすすめします。
すでに見学済みの結婚式場があれば、そこで出された御見積書をご持参いただくと、同じ内容・項目でご提示させていただきます。金額について比較検討しやすくおすすめですよ。
担当スタッフがおふたりのお越しを心よりお待ちしております。ご到着が遅れそうな時は、事前にご連絡をいただければ時間を調整させていただきます。
大規模リニューアル
プライベートガーデンが大型リニューアル!緑あふれる空間と近代的な上質な空間が融合した新空間は一見の価値あり♪
憧れのシンデレラ階段
天井が高くガーデンが隣接下開放的な披露宴会場には憧れのシンデレラ階段が!当日をイメージして階段入場を楽しんで♪
支配人
島袋 裕介
支配人 島袋 裕介
住所 | |
---|---|
大阪府大阪市西区江戸堀1-5-13 |
|
予約受付期限 | 【WEB予約】前日24時まで 【電話予約】当日受付可 |
営業時間 |
平日 / 12:00~18:00 土日祝 / 9:00~19:00 ※月曜日・火曜日定休(祝日を除く) |
アクセス |
四つ橋線 肥後橋駅8番出口すぐ (四つ橋筋沿い) 御堂筋線 淀屋橋駅12番出口から徒歩5分 駐車場:有(無料) 各線大阪駅・梅田駅より徒歩10分 四つ橋筋沿いにある結婚式場です。 |