アルモニーヴィラ オージャルダン
結婚式当日までのスケジュール
アルモニーヴィラオージャルダンでは、最初のお打ち合わせから結婚式当日まで、専任のウェディングプランナーがおふたりをサポートさせていただきます。おふたりのことを誰よりも理解し、おふたりの不安に寄り添い、おふたりの状況に合わせて、当日まで柔軟に対応いたします。
4〜5ヶ月前
  • 1
    おふたりやゲストについてヒアリング
  • 2
    結婚式のコンセプトや方向性のご相談
  • 3
    衣装のご検討・ご試着

HEARING

おふたりの結婚式への
想いや期待、悩み・不安を
お聞かせください

ご成約後の最初の打ち合わせでは、おふたりの好きなことやエピソード、イメージする結婚式の方向性などをお伺いし、結婚式づくりの第一歩を踏み出していきます。
HEARING

Column

一軒家貸切だからこそできる
自由なコーディネート

当会場は一組の新郎新婦のためだけの完全貸切となっています。そのため、ゲストをお出迎えする場から、チャペルや披露宴会場、ガーデンに至るまで、自由なコーディネートが可能です。おふたりのイメージするテーマに合わせて、好きな場所に好きなだけ飾り付けることができます。
3〜4ヶ月前
  • 1
    招待客リストの作成
  • 2
    招待状の作成
  • 3
    引出物などギフトの検討
  • 4
    演出ビデオ検討

PRESENTATION

挙式披露宴の
アウトフレームを創り、
招待状を準備しましょう

初回の打ち合わせで伺った内容をもとに、ウェディングプランナーがおふたりの思い描く結婚式のカタチを具現化し、挙式披露宴のイメージをお話させていただきます。さらに、この打ち合わせからは具体的な準備もスタートし、招待状を作り始めます。

Column

披露宴をさらに盛り上げる
演出ムービー

挙式披露宴当日に撮影した映像をその場でプロが編集し、クライマックスに上映するエンドロールは、ゲストとの一体感を生み出す演出として、多くのカップルから支持を集めています。ほかにも、幼少期から当日を迎えるまでのおふたりの思い出を楽しめるプロフィールムービーや、両親への感謝を伝えるレタームービーなど、演出映像次第で、式の印象も変わってきます。
2〜3ヶ月前
  • 1
    料理・ケーキのご紹介・決定
  • 2
    食物アレルギーの確認
  • 3
    席次表・席札の作成
  • 4
    ヘアメイクリハーサルの相談
  • 5
    列席者の着付け・
    ヘアセット・メイクの予約

FOOD & CAKE

ゲストの顔を思い浮かべながら、
料理を決めていきます

3回目の打ち合わせでは、専属シェフも参加して、参列ゲストにふるまう料理を決めていきます。ゲストの顔ぶれや年齢層に合わせてコースを選んだり、アレルギーがある方やご年配の方への気遣いを考えたりします。ウェルカムフードやデザートビュッフェなど、ゲストを飽きさせない演出も人気です。

Column

試食会で料理の内容や
ボリュームをチェック

披露宴当日の料理は、どのようなメニューをどれくらいの量で振る舞うのか、悩ましいところです。当会場では1〜2ヶ月に1度、ご成約いただいた新郎新婦をご招待する試食会を開催し、料理のボリューム感やサービスの質などをご確認いただく場を設けています。
1〜2ヶ月前
  • 1
    装花・ブーケイメージの決定
  • 2
    席次表の最終確認
  • 3
    演出ビデオの準備

DECORATION

テーマに合わせて、
会場内の装花装飾を
考えていきましょう

これまでに伺ったおふたりの結婚式のテーマや、ドレスの色やデザインなど、結婚式を形作る要素をもとに、フラワーコーディネーターを交えて会場内の装花やブーケ、装飾を考えていきます。サンプル写真やカタログなども見てイメージを膨らませつつ、最終的には装花のデッサンを作成し、お渡しいたします。
HEARING

Column

ウェディングドレス決定は
式の2ヶ月前までに

結婚式の1〜2ヶ月前に行う会場内の装花の打ち合わせまでに、ドレスが決まっていることが望ましいです。ブーケやヘッドパーツは、ドレスのデザインや色に合わせて決めることになります。提携のドレスショップをご案内できますので、ぜひ早めに足をお運びください。
1ヶ月前
  • 1
    司会者との進行確認
  • 2
    BGM選定
  • 3
    引出物・引菓子・プチギフトの
    個数決定
  • 4
    ペーパーアイテムの最終確認
  • 5
    内祝いのお申込み

FINAL CHECK

司会者を交えて、
当日の進行スケジュールを
最終確認していきます

これまでにウェディングプランナーとともに創ってきた結婚式のアウトフレームを当日の流れに落とし込み、司会者を含めて最終確認をしていきます。進行スケジュールに無理がないかをチェックしたり、シーンに合わせてBGMを選んだりしていきます。この打ち合わせを通して、最終的な準備を整えていくことになります。

Column

T&G500人のウェディングプランナーが選ぶ 2019年度 人気BGMランキングTOP5
1位 永遠/BENI
2位 Wherever you are/ONE OK ROCK
3位 Marry You/Bruno Mars
4位 Sugar/Maroon5
5位 愛を込めて花束を/Superfly
人気BGMランキング1位に輝いたのは、BENIの「永遠」。2013年のリリース以降、結婚式では定番の楽曲が昨年の3位からランクアップしました。部門別では、入場曲としてBruno Marsの「Marry You」が首位、ケーキ入刀曲1位は、Maroon5「Sugar」、手紙朗読曲の1位はKiroroの「未来へ」が選ばれました。
2週間〜1ヶ月前
  • 1
    当日スケジュールの最終確認
  • 2
    BGMの最終確認
  • 3
    挙式披露宴リハーサル
  • 4
    搬入物や持ち物の確認

REHEARSAL

挙式披露宴のリハーサルで
いよいよ残すは当日だけに

挙式披露宴のリハーサルを通して、これまでに決めた進行スケジュールやBGMの最終確認を行い、おふたりが安心して過ごせるように準備をしていきます。結婚式当日にお持ち込みいただく荷物は種類が多いため、この段階ですべてを確認し、漏れがないようにしましょう。また、ドレスの最終フィッティングも忘れずにしましょう。
結婚式当日は… 待ちに待った結婚式。一生懸命に準備を進めてきたものがついに形になる日です。睡眠をたっぷり取って、体調を万全に整えて、当日をお迎えください。おふたりの結婚式が素晴らしいものになりますよう、万全の体制でお待ちしております。
東京証券取引所プライム市場上場
株式会社テイクアンドギヴ・ニーズは、東京証券取引所プライム市場に上場しております。
証券コード:4331
結婚式場・施設一覧